電話でのお問合せ/TEL : 048-554-5100
アクセス
車でお越しの方へ
県道128号線を行田市役所から加須市方面へ直進し、桜町交差点を右折し県道66号線を直進します。2つ目の信号を左折、1つ目の路地を右折しそのまま直進すると左手にビルが見えます。
電車でお越しの方へ
秩父鉄道 行田市駅または東行田駅より徒歩約20分。行田警察署を目指して来てください。行田警察署より徒歩約3分。
住所
〒361-0075 埼玉県行田市向町24-28
受付時間
定休日 : 毎週日曜日
受付時間 : 午後1:00〜8:00
TEL : 048-554-5100
FAX : 048-554-4664
メールでのお問い合わせ
校舎外観
施設案内
個別演習・SECコース専用の教室として、改装した教室です。
外観①。
事務室です。
2階へ上がる階段です。
202教室です。
水飲み場です。
302教室です。
外観②。
事務所内。
2階へ上がると・・・。
202教室の様子。
別館玄関。
302教室の様子。
駐輪場です。
101教室です。
3つの教室があります。
203教室です。
2階へ上がると…。
トイレです。
玄関です。
101教室①。
201教室です。
203教室の様子。
2つの教室があります。301教室です。
夜間の校舎の様子。
下駄箱です。
101教室②。
201教室の様子。
屋上の休憩所があります。
301教室の様子です。
夜間の駐輪場の様子。
【よくあるご質問】
よくお問い合わせいただくご質問を紹介いたします。
Q.1 一週間の体験学習は受けなければいけないの?
A はい。向学館では筆記による入塾テストを行っておりません。その代わり、この一週間の体験授業を通して各教科担当がお子様の受講様子を中心に適正を見極めさせて頂きます。その内容は体験学習終了後、塾長より各ご家庭へ直接お電話でお知らせし、ご納得頂いた上で入塾して頂きます。
Q.2 通常学習と個別学習(SEC)の違いは何?
A 通常学習は小学4年生より中学3年生まで黒板を使った授業を行います。小学生は1クラス10名、また中学生は1クラス15名を上限に、お子様の学力に応じたクラス授業を展開いたします。講義を聴くことから集中力を養い、また、同じ目的を共有することで協調性と競争心を養います。
個別学習は小学1年生より中学3年生までを対象として、各自の学習目的に応じた学習計画を基に自立学習の習慣づけを目的としています。
現在、向学館の中学3年生の過半数は通常学習と個別学習を併用しております。
Q.3 月謝の支払い方法は?
A 向学館は月謝袋をお渡しして、現金でご納入いただきます。月謝袋は月末の25日以降にお子様を通して配布し、当月の10日までにお支払いいただいております。
Q.4 教材費はどのくらいかかるの?
A 向学館は教材費を年に一度、年度更新時にお支払いいただいております。その後、いかなる時期にもご請求することはございません。授業中に配布するプリント代等もご請求いたしません。ご安心下さい。詳細は通常学習のページにある該当学年の内容をご確認下さい。
Q.5 休み中の講習はどうなっているの?
A 通常学習の塾生は必修です。小学4・5年生は夏期講習の10日間、6年生は夏期講習10日間と冬期講習の6日間、中学生は春期・夏期・冬期講習があります。またSECの塾生は希望制でご用意しております。
Q.6 授業を休んでしまった場合、進んだ学習内容はどうするの?
A 通常学習で休んだ塾生には、次の通塾時に進度内容が記載された用紙をお渡しして、各学年指定された補習授業(無料)に出席して頂き、個別に指導いたします。
SECの塾生には、ご希望の曜日に振り替え授業で対応させて頂きます。
Q.7 学力到達度テストと学力判定テストの違いは?
A 学力到達度テストは、通常学習の小学4年から中学2年生まで各学期に一度、および学年末に1回の計4回実施しています。各学校で学習した内容を中心に出題して、基礎学力の確認と弱点単元を補強することを目的としています。学力判定テストは、中学3年生を対象に5月より毎月計8回実施しています。月々の理解度の確認と受験勉強を効果的に進める為の指導に利用しています。
Q.8 学達テスト・学判テストは必ず受けなければいけないの?
A 通常学習の塾生とSECの3年生は必修となります。また、SECの小学4年から中学2年生には希望制でお願いしております。
Q.9 送迎はしてもらえるの?
A 申し訳ございません。送迎はしておりません。保護者のみなさまにはご負担をおかけいたしますが、通塾に際しては、各ご家庭でお願いいたします。
Q.10 「ほっ!とメール」って何?
A 向学館では通塾を各ご家庭にお任せしている為、塾生全員にIDカードをお渡しして入退室の際にリーダーへカードを通してもらい、入退室時間を管理しております。保護者のみなさまにはご希望により携帯電話のメールにてその時間をお知らせするサービスです。